ごあいさつ
お知らせ
8月より産休に入るスタッフがおりますので、1年間ほど看護師の人数が減りますのでお知らせしております。
看護スタッフが少ない期間は以下のことが懸念されます。
- 電話に出れないタイミングが発生する。
- フードや薬を取りに来ただけなのに待たされる。
- 会計、薬の準備が今まで以上に時間がかかる
- 日曜の預かり入院がスタッフ確保が難しくなる などです。
ご迷惑をおかけいたしますが、現在も新しいスタッフを探しておりますので、しばらくの期間はご理解ご協力をよろしくお願い致します。
動物看護スタッフの仕事は多岐にわたり、受付、電話対応から診療補助、薬作りやフードの注文まで1日中忙しく動き回っております。
お待たせして申し訳ない気持ちもありますが、スタッフ全員精一杯がんばっておりますので、優しく見守って頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
こんにちは。
今年は平年よりも気温が高く、各地で熱中症警戒アラートが出されています。
人よりも地面に近い場所で生活をしているわんちゃん・ねこちゃんは、地面からの照り返しなどにより、人が感じるよりも暑い状態にさらされています。
人と同じように、動物も熱中症になります。
人も動物もしっかり熱中症対策を行いましょう。
☆対策☆
・涼しい場所を作り、自由に移動できるようにする
・直射日光が当たらないようにする
・小まめな水分補給を行う
・水浴びをする
・散歩は早朝または夕方の涼しい時間に行く
・散歩コースは土や芝生を選ぶ
☆熱中症の症状☆
・よだれが大量にでている
・ハァハァと激しい呼吸をする
・舌や歯茎の充血 など…
少しでも異変を感じたら、すぐに動物病院へ連絡をしましょう!
これから気温も上がり、湿度も高くなります。
わんちゃん・ねこちゃんの熱中症対策をしっかり行いましょう🎐
暑い日が続いてます。
ここ数日は食欲不振の犬猫の来院が増えてます。みなさんも暑さ対策はしっかりお願いします。
8月はお盆休みがあります。
8/10(日)〜8/15(木)は休診となります。
※点滴通院の方は連休中も対応させて頂きます。
お盆休み中はフードやお薬の注文ができません。
お早めに注文されるようにお願いします。
今年の春は雨が多いですね。
ゴールデンウィークもほとんど雨でした☂️
ここから晴れた日が続くようなので、梅雨までの短い期間の晴れ間を楽しみたいですね。
5月22(水)、23日(木)は綾町の狂犬病集合注射です。
※22日は院長終日不在で、代診診療となります。
その他
5/10(金)午後 獣医師不在
6/1(土) 院長不在、代診診療
よろしくお願いします。
急に暖かくなり、春らしい陽気が続いてますね。
暖かくなるとダニやノミが活発になります。予防を忘れないように気を付けてください。犬はフィラリア予防も開始のシーズンです。
ゴールデンウィークですが、診療は暦通りとなります。
4/29(祝)休診
4/30(火)〜5/2(木)午前・午後診療
5/3〜5/6(祝)休診
連休中はフードやお薬は注文できませんので、早めのご注文をよろしくお願い致します。